電子ドラグ音って!?DAIWA ティエラ LJ ICを徹底紹介!

2023年にDAIWAは電子ドラグサウンドという衝撃の新機能を発表しました!

電子ドラグサウンドとはその名の通り、ラインが出されたときに電子音を出す機能のことです。

今回は、釣り業界初の電子ドラグサウンドを搭載したジギングベイトリール「ティエラLJ IC」を紹介します。

かなり面白い機能なのでぜひ最後まで見ていってください!

目次

ティエラLJ ICのスペック

ティエラLJIC

ティエラLJ ICとは、オフショアジギング用のベイトリールであり、「LJ」はライトジギングのことを指しており、ICカウンターが付いているので「IC」が付いています。

つまりティエラLJ ICとは、電子カウンターが付いたライトジギング用ベイトリールのことですね。

そんなティエラLJ ICのスペックを紹介していきます。

品名巻取り長さ
(cm/ハンドル1回転)

ギア比
自重
(g)
最大ドラグ力
(kg)
標準糸巻き量
PE(号-m)
スプール径
(mm)
ハンドル長さ
(mm)
ベアリング
(ボール/ローラー)
メーカー希望
本体価格(円)
JANコード
200786.3370102-300
3-200
Φ4075-857/1545004550133247095
200L786.3370102-300
3-200
Φ4075-857/1545004550133247101
200H917.3370102-300
3-200
Φ4075-857/1545004550133247118
200HL917.3370102-300
3-200
Φ4075-857/1545004550133247125
DAIWA ティエラLJ ICの商品ページ

ティエラLJ ICに使われている技術特性は以下になります。

  • ハイパードライブデザイン
    • ハイパードライブデジギア
    • ハイパーダブルサポート
    • ハイパーアームドハウジング
    • ハイパータフクラッチ
  • ATD
  • 電子ドラグサウンド
  • シンクロレベルワインド
  • メカニカルブレーキノブ(クイックタイプ)
  • ICカウンター
  • セルフ電池交換可能
  • 75-85mm AL製クランクハンドルアーム

この中で目玉となる技術特性はやはり「電子ドラグサウンド」でしょう。

では、電子ドラグサウンドとはいったいどんなものなのでしょうか?

電子ドラグサウンドとは?

電子ドラグサウンドとは、ラインが出されたときに設定された電子音が流れるシステムのことです。

ティエラLJ ICは3つの電子音+電子音OFFの4つの設定ができます。

なぜ、電子ドラグサウンドが生まれたのでしょうか?

それは、より滑り出しの良いドラグを実現させることにあります。

ドラグ音は音出しピンという部品が凹凸のある板にこすれて音を出すため、ドラグの滑り出しに影響します。

その部品をなくして電子音にしたことで、ドラグが滑らかに出ることと、ラインが出たことが分かることを両立しました。

ドラグ音に関しては、以下の動画で聞くことができます。

個人的には賛否両論ありそうな音だなと思いますが、船の上でも聞こえやすい音ではありそうですね。

ティエラLJ ICはどんな人におすすめ?

ティエラLJ ICは300gまでのジグを使ったジギング全般におすすめです。

ブリやヒラマサ、ハタなどの大型のターゲットにも負けないパワーを持っているので、ぜひ使ってみてはいかがでしょうか。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてね!
目次